自宅で参加できる読書会
NO. 00020817 DATE 2024 03 29

ひとり起つ の読書会ページ

ひとり起つ(9784006032760)

楽天へのリンク

ひとり起つ

著者:鎌田慧

出版社:岩波書店 (2014年11月)

ISBN-10:4006032765

ISBN-13:9784006032760

意見、感想、コメントなど

気になるフレーズの投稿一覧

気になるフレーズを書き込む

1 | 2  次へ >>  

P.49 の気になるフレーズ

「安全第一」という場合、いままで安全を粗末にしてきたから、こんどは安全のほうに舵をとりましょう、というようなものではない。
本来、安全性とは、技術そのもののプロセスのなかに内蔵されているものだ。

総コメント数:1 投稿日時:2015-11-19 06:19:17

P.54 の気になるフレーズ

昔は、まだおおらかだった。いまとちがって、身体障がい者や精神障がい者の存在は、社会に受け入れられていた。近代化とともに隔離がすすんだ。

総コメント数:1 投稿日時:2015-11-20 06:36:58

P.59 の気になるフレーズ

翻訳の仕事をするようになって、交際範囲がひろがった。いろんな人と出会うようになって、後藤さんはひとつの発見をした。大学を出ても語学ができない人が意外に多いことだった。かなりのショックだった。

総コメント数:1 投稿日時:2015-11-20 06:44:50

P.60 の気になるフレーズ

大学がいいか、独学がいいか、結果はおかれた環境にどれだけ沈潜したかによってあらわれる。

総コメント数:1 投稿日時:2015-11-20 06:49:40

P.104 の気になるフレーズ

「ぼくは非常に気の多い男でね。いやになったらバイバイって、荷物かついで。いま考えると、すまなかったなってところもある。腹たてたら、さっささっさ出ていっちまうんだもんなあ。荷物たってたいしたことないしなあ、うーん。身体は元気だし、空は青空、鳥はさえずってるしさぁ」

総コメント数:1 投稿日時:2015-11-22 06:38:10

P.119 の気になるフレーズ

一九六七年に、セリフのない、ほのぼのとしたタッチの「ボオ氏」で『週刊朝日』の一〇〇万円懸賞に入選して、マンガファンをアッといわせた。入選したことにではなく、彼が応募したことに、である。そのころ、やなせさんは四八歳。もちろん新人ではない。NHKテレビの「まんが学校」にレギュラーとして出演している、すでに著名な漫画家だった。

総コメント数:1 投稿日時:2015-11-21 13:58:15

P.150 の気になるフレーズ

一九八五年 四月二四日 三菱高島   一一名
      五月一七日 三菱南大夕張 六二名

総コメント数:1 投稿日時:2015-11-26 04:56:28

P.199 の気になるフレーズ

いまにして思えば、ほやほやムードの家庭が逆によかったのかもしれない。それにたいして反発と批判が芸術的なエネルギーになった。

総コメント数:1 投稿日時:2015-11-26 05:06:37

P.225 の気になるフレーズ

玉音放送をきいて泣き崩れず、むしろ解放感を味わった日本人もいた。

総コメント数:1 投稿日時:2015-11-27 05:54:42

P.273 の気になるフレーズ

「自分のための仕事にせえよ。一枚岩の部分なんかになるなよ。会社のためなんかはたらくなよ。会社のためのジャーナリズムなんてないんやから」

総コメント数:1 投稿日時:2015-11-30 06:03:53

1 | 2  次へ >>