自宅で参加できる読書会
NO. 00005480 DATE 2024 04 26

銀河ヒッチハイク・ガイド の読書会ページ

銀河ヒッチハイク・ガイド(9784309462554)

楽天へのリンク

銀河ヒッチハイク・ガイド

著者:ダグラス・アダムス/安原 和見

出版社:河出書房新社 (2010年08月03日頃)

ISBN-10:4309462553

ISBN-13:9784309462554

意見、感想、コメントなど

投稿一覧に戻る

P.12の気になるフレーズ

バイパスとは、ある人をA地点からB地点へ大急ぎで移動できるようにし、またある人をB地点からA地点大急ぎで移動できるようにするための手段である。その二地点のちょうど中間のC地点に住んでいる人々は、A地点にどんな取り柄があれば、B地点の連中はあんなに急いでそこへ行きたがるのかと思い、またB地点にどんな取り柄があれば、A地点の連中はあんなに急いでそこへ行きたがるのかと思う。そしてしょっちゅう思うのは、いい加減自分がどっちにいたいのか早く決めろよということだった。

総コメント数:4 投稿日時:2018-03-10 11:22:06

この気になるフレーズへのコメントを書き込む

気になるフレーズへのコメント

1

イギリス人のユーモア

ディケンズ、オースティン、シェイクスピア、フィールディング、ロレンス・スターン、サッカリー、ブロンテ姉妹、モーム…考えるとイギリス文学は結構読みました。きっかけになったアガサ・クリスティーもそうですが、ユーモアがあるものが多いです。(バージニア・ウルフ、キャサリン・マンスフィールドはちょっとブラックな感じだったかな。)
そして、昨日読み出したこちらは、挙げだしたらきりがないくらいユーモア満載です。

投稿者:kukka55 投稿日時:2018-03-10 11:22:06

2

古典文学?

kukka55さんには、珍しい?ような選択ですね。
これも古典文学でしょうか。

投稿者:goodbook 投稿日時:2018-03-11 11:00:11

3

こういうのも大好きです。

実は町田康のエッセイとかも大好きなんです。笑いを堪えられないので持ち運びには向きませんけど。これは1979年初版発行なので、古典ではない?のかな。でも古典の定義がはっきりわかりません。

投稿者:kukka55 投稿日時:2018-03-11 11:13:30

4

古典の定義

以前、ある方の講演を聞きに行ったのですが、
その方も古典の定義は判然としないというようなことをおっしゃっていました。

ちなみに、手元にある「光文社古典新訳文庫」の全作品リスト(2006.9~2016.9)では
マンシェット(1942-1995)が一番若い著者になっているようです。

投稿者:goodbook 投稿日時:2018-03-11 11:51:02