自宅で参加できる読書会
NO. 00033793 DATE 2024 04 20

独り居の日記 新装版 の読書会ページ

独り居の日記 新装版(9784622085584)

楽天へのリンク

独り居の日記 新装版

著者:メイ・サートン/武田尚子

出版社:みすず書房 (2016年09月02日頃)

ISBN-10:4622085585

ISBN-13:9784622085584

意見、感想、コメントなど

投稿一覧に戻る

P.26の気になるフレーズ

これらすべての楽しみも、ついに私の疲労と、花瓶の花が枯れていると指摘されて私が腹を立てたことで台なしになってしまった。典型的な私流で、筋も通らないかんしゃく玉を破裂させてしまったのだ。今日声が涸れてしまったのだから、おそろしい大声でわめいたにちがいない! 私はまったく罪にふさわしい罰を受けた。ものすごくいやなことを口に出したために、今私は力をそがれ、話すこともできない。こういった怒りは発作のように起こり、それがおさまってしまうと後悔の念で私を悩ませ、無力にしてしまう。

総コメント数:3 投稿日時:2019-11-28 06:25:07

この気になるフレーズへのコメントを書き込む

気になるフレーズへのコメント

1

双極性障害?

今、双極性障害の本を読んでいますが、この本の著者も躁うつ病に近いものを持っているのでしょうか。
でも、自分もこういった感情の起伏は多少あり、著者のこの状態も誰でも起こる起伏の一種ともとれそうです。
何が言いたいかというと、こういった症状が病気なのかどうかという判断は結構難しいんだろうなと思ったということです。

投稿者:goodbook 投稿日時:2019-11-28 06:25:07

2

そうですよねー

夫は救急車に乗ってますが、実際の医療現場での判断基準は日常生活に支障をきたすかどうかって感じみたいです。(病名を付けて、投薬治療をするかどうかの判断)
でも、私もこういう面は結構ありますし、主婦だからやっていけてるだけな気もするので、その辺の判断は難しいですよね。

投稿者:kukka55 投稿日時:2019-11-30 19:52:29

3

判断基準

『実際の医療現場での判断基準は日常生活に支障をきたすかどうか』
おー、なるほど。この判断基準は参考になりますね。
もし自分が取り乱した後、反省して自粛することができればまだ大丈夫だし、
自粛できなければ医師にかかるとか、考えることができそうです。

投稿者:goodbook 投稿日時:2019-12-01 06:45:36