11歳からの正しく怖がるインターネット の読書会ページ
楽天へのリンク |
11歳からの正しく怖がるインターネット 著者:小木曽健 出版社:晶文社 (2017年02月18日頃) ISBN-10:4794969554 ISBN-13:9784794969552
|
意見、感想、コメントなど
気になるフレーズの投稿一覧
P.43 の気になるフレーズ
自宅玄関に貼れるものがネットの限界。 総コメント数:1 投稿日時:2019-06-21 05:26:57 |
|
P.88 の気になるフレーズ 「ネットだから危険」なのではなくて、その会社が「万一の時に、逃げずにちゃんと対応できる会社が運営しているのか」で判断する、個人情報を預けるかどうかの判断では、ココが重要なんです。 総コメント数:1 投稿日時:2019-06-22 05:55:45 |
|
P.88 の気になるフレーズ
たとえばある日、 総コメント数:1 投稿日時:2019-06-22 06:03:36 |
|
P.99 の気になるフレーズ
「●●にアカウントの利用を許可しますか?」 総コメント数:1 投稿日時:2019-06-22 06:20:53 |
|
P.111 の気になるフレーズ
フェイスブックは「カラオケボックスで熱唱」 総コメント数:1 投稿日時:2019-06-22 06:25:06 |
|
P.133 の気になるフレーズ ネットやスマホも「道具」なんですから、家庭で、子どもの性格に合わせて、まわりの環境も考慮しながら、適齢期は親が決めちゃっていいんです。 総コメント数:1 投稿日時:2019-06-22 06:28:49 |
|
P.140 の気になるフレーズ 逆に「子どもの方が詳しくて、大人はついていけないですねぇ……」なんて言われる先生もいますが、ネットについて本当に「知るべきコト」をちゃんと知っている子なんて皆無です。大人は、目隠ししてたらアクセルなんて踏みませんが、子どもは平気でアクセルを踏めちゃうだけ。それだけの違いです。 総コメント数:1 投稿日時:2019-06-22 06:37:06 |
|
P.142 の気になるフレーズ
「いじめはしていない、でも見ているだけの人に、一つだけお願いがあります。どんな方法でもいいので、匿名でもいいので、いじめられている人に、 総コメント数:1 投稿日時:2019-06-22 06:45:57 |
|
P.153 の気になるフレーズ
中学や高校での話です。 総コメント数:1 投稿日時:2019-06-22 06:53:37 |
|
P.157 の気になるフレーズ ネット投稿は、よその家庭への気配りが大切です。 総コメント数:1 投稿日時:2019-06-22 06:56:18 |