Web読書会サイト「RETHAC」とは
「初めての方へ」より
本の検索
これまで紹介された気になるフレーズ
最新情報
キーワードを設定して記事を絞り込む
[1] << 前へ 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 次へ >> [399]
![]() |
P.222 の気になるフレーズ
「わたし、読みながら思ったんやけど、ジュディは自分が考えていることや、していることを全部、手紙に書いているとは限らないよね」 ぼくは本を読んでいる。(9784065142332) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2019-06-06 06:06:03 |
|
![]() |
P.222 の気になるフレーズ いろいろ考えて悩むのはおもしろいよ ぼくは本を読んでいる。(9784065142332) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2019-06-06 05:55:53 |
|
![]() |
P.220 の気になるフレーズ
「スマートフォンも、インターネットもない時代だもんね」 ぼくは本を読んでいる。(9784065142332) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2019-06-06 05:52:20 |
|
![]() |
P.197 の気になるフレーズ ぼくは、このいろんな気持ちを誰かに話したいと思った。 ぼくは本を読んでいる。(9784065142332) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2019-06-05 05:54:53 |
|
![]() |
P.191 の気になるフレーズ 「親にはいろいろ言いたくないことも出てくる年ごろだから。親といっしょに読書会をして感想を言い合うのなんて、いやじゃないかと思う」 ぼくは本を読んでいる。(9784065142332) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2019-06-05 05:52:28 |
|
![]() |
P.189 の気になるフレーズ 『若草物語』『小公女』『少女ポリアンナ』『フランダースの犬』あたりは、アニメを見てから原作を読んだと思う。 ぼくは本を読んでいる。(9784065142332) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2019-06-05 05:47:59 |
|
![]() |
P.187 の気になるフレーズ 「内容の難しすぎるものはだめだろうけど、『ゲド戦記』のように、小学五年生にはちょっと難しい本でも、興味がわけば読めるよ。筋を追うだけでおもしろい本もあるからな。読めそうなら、言葉や内容が少し難しそうでもチャレンジしてみたらいいよ。そういう本は、大きくなってから読み返してみたら、子どものころには気が付かなかった意味がわかってきて、二度おもしろいこともある」 ぼくは本を読んでいる。(9784065142332) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2019-06-05 05:39:51 |
|
![]() |
P.169 の気になるフレーズ
「時計と反対回りなのは?」と父親が聞いた。 ぼくは本を読んでいる。(9784065142332) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2019-06-05 05:34:47 |
|
![]() |
P.137 の気になるフレーズ 大人って、子どもに説明するのがへたなんだな。 ぼくは本を読んでいる。(9784065142332) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2019-06-04 05:39:44 |
|
![]() |
P.119 の気になるフレーズ
「じゃあ、そうしよう。ルカ、卵を割ったこと、あったっけ?」 ぼくは本を読んでいる。(9784065142332) 総コメント数:2 投稿者:goodbook 投稿日:2019-06-04 05:35:21 |
[1] << 前へ 141 | 142 | 143 | 144 | 145 | 146 | 147 | 148 | 149 | 150 | 次へ >> [399]