Web読書会サイト「RETHAC」とは
「初めての方へ」より
本の検索
これまで紹介された気になるフレーズ
最新情報
キーワードを設定して記事を絞り込む
[1] << 前へ 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 次へ >> [399]
![]() |
P.249 の気になるフレーズ 「グレーゴルはある意味、ふだんから虫のグレーゴルだったんじゃないかな」シグは言った。「働きアリみたいに。ただひたすら集団のために働くやつだよ。グレーゴルには個人としての人格がなかった。たぶん昔はあったんだろうけど、押しつぶされちゃったんだろう」 刑務所の読書クラブ : 教授が囚人たちと10の古典文学を読んだら(9784562054657) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-28 05:45:50 |
|
![]() |
P.232 の気になるフレーズ 重警備刑務所に来てこんなに笑うことになるとは思いもしなかったが、私は子どものとき以来というくらい笑っている。下品に鼻を鳴らしたり、思わず吹き出したり、お腹が痛くなるまで笑ったりするのは、相当久しぶりだ。 刑務所の読書クラブ : 教授が囚人たちと10の古典文学を読んだら(9784562054657) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-27 07:57:08 |
|
![]() |
P.230 の気になるフレーズ 不思議なことに、ほかの長期受刑者もそうなのだが、彼はジェサップ刑務所に限らず、どこの刑務所でも、手ぬるくなった今より昔のほうがよかったという。 刑務所の読書クラブ : 教授が囚人たちと10の古典文学を読んだら(9784562054657) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-27 07:53:39 |
|
![]() |
P.229 の気になるフレーズ あるとき彼は電車に乗り、車両の連結部分にいた。当時はそこで煙草が喫えたからだ。何の気なしに眺めていると、非常警報器が目に入った。赤いコードが天井のほうに延びている。彼はそれを引っ張ってみたくなった。このあとに覚えているのは、電車が盛大な音を立てて急停車したこと、それから通路の奥から車掌がホイッスルを鳴らしながら一目散に駆けてきたことだった。友人はなぜこんなことをしたのかわからないと言いながら、平身低頭して謝ったところ、驚いたことに、許してもらうことができたという(おそらく車掌と知り合いだったのだろう)。 刑務所の読書クラブ : 教授が囚人たちと10の古典文学を読んだら(9784562054657) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-27 05:55:31 |
|
![]() |
P.200 の気になるフレーズ 「人は素顔のときは本音を語らない。仮面を与えよ。そうすれば真実を語るだろう」 刑務所の読書クラブ : 教授が囚人たちと10の古典文学を読んだら(9784562054657) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-26 07:43:53 |
|
![]() |
P.195 の気になるフレーズ
シグは博士のもうひとつの人格、ハイド氏の外見が意外だったと言う。もっと大男だと思っていたそうだ。 刑務所の読書クラブ : 教授が囚人たちと10の古典文学を読んだら(9784562054657) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-26 07:42:48 |
|
![]() |
P.193 の気になるフレーズ この一年あまりで、ドナルドを頼りにするようになっていた。 刑務所の読書クラブ : 教授が囚人たちと10の古典文学を読んだら(9784562054657) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-26 07:41:41 |
|
![]() |
P.174 の気になるフレーズ 懲罰房換金に使われる監房は、ふたりを収容できる広さがあるが、たいていはひとりで入れられ、これが罰となる。ひとりになるのは気分転換になってよさそうだと思うかもしれないが、実際には、つねにそばに人がいる規則的な生活に慣れた受刑者にとっては、とつぜんの孤独は精神的な苦痛になる。 刑務所の読書クラブ : 教授が囚人たちと10の古典文学を読んだら(9784562054657) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-24 06:20:43 |
|
![]() |
P.168 の気になるフレーズ 勘違いというのは、往々にしてそのとき自分が必要としているものを与えてくれる。行かなくてはならない場所にたどりつけるように手助けしてくれると言ったらいいだろうか。おそらく、無意識のうちに自分の目的に合わせて読み違えているのだろう。 刑務所の読書クラブ : 教授が囚人たちと10の古典文学を読んだら(9784562054657) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-24 06:15:07 |
|
![]() |
P.160 の気になるフレーズ 私が気に入ったにはストーリーではなく、その言葉だった。言葉の重み、流れ、リズムに、私は意味がわからないのに魅了された。 刑務所の読書クラブ : 教授が囚人たちと10の古典文学を読んだら(9784562054657) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-24 06:09:12 |
[1] << 前へ 251 | 252 | 253 | 254 | 255 | 256 | 257 | 258 | 259 | 260 | 次へ >> [399]