自宅で参加できる読書会
NO. 00527320 DATE 2025 07 08

Web読書会サイト「RETHAC」とは

Web上で読書会を行うサイトです。
時間も場所も選ばずにいつでもどこからでも
読書感想や意見を交換することができます。

「初めての方へ」より

登録して今すぐ参加する(無料)

本の検索

これまで紹介された気になるフレーズ

最新情報

新着記事順

新着書籍順

投稿数順

キーワードを設定して記事を絞り込む

[1]  << 前へ  261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 |  次へ >>  [399]

アーダ. 上(9784152097101)

P.133 の気になるフレーズ

追憶(リメンブランス)というものは、レンブラントに似て、色調は暗いが祝祭的なのである。

アーダ. 上(9784152097101)

総コメント数:1 投稿者:kukka55 投稿日:2018-03-15 19:29:38

アーダ. 上(9784152097101)

P.130 の気になるフレーズ

あの髪に、あの首筋に、来る日も来る日もバタフライ・キスをしたのに、唇が偶然彼女の肌にわずかばかり接触し、シャッテルの木の迷宮の中ではそれが官能的に認識されることもほとんどなかった、あの日の前日よりもさらに彼女から遠く離れてしまったようにヴァンは感じた。

アーダ. 上(9784152097101)

総コメント数:1 投稿者:kukka55 投稿日:2018-03-15 19:22:58

アーダ. 上(9784152097101)

P.128 の気になるフレーズ

猛暑の七月の午後には、アーダは日当たりのいい音楽室で、白い油布を敷いたテーブルのそばにある、象牙に似せた木製のひんやりとしたピアノ・スツールに腰掛け、お気に入りの植物図鑑を開き、何か風変わりな花を絵具でクリーム色の紙に写生するのが好きだった。

アーダ. 上(9784152097101)

総コメント数:1 投稿者:kukka55 投稿日:2018-03-15 19:10:14

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

P.311 の気になるフレーズ

「君はどうしてチェ、チェって言うんだ?ベタンクールと話す時は言わないのに」
「〈チェ〉というのは〈あのね〉という意味で、話に割り込む時に使う方言なんだ。そうでもしないと君たちの話に入れないからね」と言い訳をすると、ニコ=ロペスがにやりと笑う。
「俺たちのことをキューバ訛りがひどいと笑ったクセに、ゲバラのアルゼンチン訛りだって酷いもんだぜ。よし、今日からはドクトル・ゲバラ改めチェ・ゲバラと呼ぼう」

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-15 07:50:53

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

P.309 の気になるフレーズ

「つまりフィデルって人は粗忽だけど熱くて直情径行的なんですね。でも聞いていると、今回は武装蜂起する前にまだ打つ手があったんじゃないですか」
ぼくが意地悪く言うと、強い忠誠心を露わにマリオ・ダルマウが低い声で言う。
「蜂起直前、〈リーデル〉フィデルはモンカダ襲撃部隊を集めて言った。反乱の成算は五分五分、だがたとえ勝算が一分しかなくても、立ち上がるのが義侠の士というものだ、と」
その言葉を聞いて恥ずかしくなり、ぼくは顔を伏せた。
安全地帯から批評するのは、ぼくが大嫌いな評論家みたいな態度だと気づいたからだ。
「行動している人たちを軽率に批判して、すみませんでした」

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-15 07:48:02

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

P.307 の気になるフレーズ

小声で「フィデルって誰ですか?」と尋ねるとボッシュ氏の即答が返ってきた。
「フィデス・カストロ=ルス博士は弁護士の活動家で、ゲバラ君よりふたつ上かな。グラウ政権がドミニカ遠征隊を組織した時、無人島で一緒に訓練した。ハバナ大学法学部在籍時にはFEUのドミニカ解放委員会の委員長としてカリブ海解放運動の一翼を担っていたんだ」

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-15 05:53:33

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

P.301 の気になるフレーズ

コスタリカの汚れた一面も見た。阿片やマリファナはやりたい放題で、ヘロイン濫用も目立ち酒場には〈アパッチ〉と呼ばれる犯罪集団が巣くっている。

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-14 05:59:08

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

P.284 の気になるフレーズ

「よく、こんな政情不安定な中米で、永世中立国になれたものですね」
「要因はいくつかあるわ。もともと米国介入は少なく、武器携行を認めないからゲリラも育たず、貧しいから麻薬は素通りするだけ。米州機構(OAS)に『軍事協力はしない』ことを条件に加盟したけど東西冷戦中の米国は虫のいい要望を呑むしかなかった。米州相互援助条約(リオ条約)に加盟し、軍事侵略に対する集団安全保障機構を利用して『憲法三十一条』を宣言し、迫害を受けた者や難民を受け入れて紛争をなくすための外交姿勢に徹するとアピールしたの」
『第三十一条 コスタリカ領土は政治的迫害を受けた者に対する政治的避難所である』という条文のレリーフの隣には流麗な書体でこう書かれていた。
『平和とは終わりなき闘い ホセ・フィゲレス=フェレール』

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-13 05:41:14

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

P.271 の気になるフレーズ

これからパナマとの国境を越え、軍隊を放棄した奇妙な国、コスタリカに足を踏み入れる。

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-13 05:23:48

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

P.243 の気になるフレーズ

愚問だ。我々はいかなる時も後悔しない。

ポーラースター = POLAR STAR [2](9784163907291)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2018-03-11 12:10:02

[1]  << 前へ  261 | 262 | 263 | 264 | 265 | 266 | 267 | 268 | 269 | 270 |  次へ >>  [399]