Web読書会サイト「RETHAC」とは
「初めての方へ」より
本の検索
これまで紹介された気になるフレーズ
最新情報
キーワードを設定して記事を絞り込む
![]() |
P.72 の誤植 左辺に1, 2, 3…と順にn+1まで加え、(中略)これが右辺に加わる。 正しい文章 上記の文中に出てくる変数「n」は全て、正しくは「k」。 数学超絶難問(9784534051875) 投稿者:goodbook 投稿日:2016-06-29 05:26:26 |
|
![]() |
P.95 の誤植 調和級数Σ_{k=1}^∞ = 1/kは∞に発散する… 正しい文章 調和級数Σ_{k=1}^∞ 1/kは∞に発散する… 顔をなくした数学者 : 数学つれづれ(9784000052177) 投稿者:goodbook 投稿日:2016-03-26 05:24:16 |
|
![]() |
P.138 の誤植
このページに載っている図に対する最後の式 正しい文章
正しくは 数学難問BEST100 : 高校数学の知識なしでも解ける歴史的良問を厳選!(9784569823560) 投稿者:goodbook 投稿日:2015-12-09 04:57:57 |
|
![]() |
P.21 の誤植
表2.2の右上、 正しい文章
「ゴロム(k = 8)」 高速文字列解析の世界 : データ圧縮・全文検索・テキストマイニング(9784000069748) 投稿者:goodbook 投稿日:2015-07-28 05:17:08 |
|
![]() |
P.19 の誤植 例えば、P(1100_2) = 110_2 である。 正しい文章 例えば、P(1100_2) = 100_2 である。 高速文字列解析の世界 : データ圧縮・全文検索・テキストマイニング(9784000069748) 投稿者:goodbook 投稿日:2015-07-28 05:15:13 |
|
![]() |
P.38 の誤植 つまり、オイラー法では…示すことができる(例題2.8.7と2.8.8)。 正しい文章 つまり、オイラー法では…示すことができる(演習問題2.8.7と2.8.8)。 ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806) 投稿者:goodbook 投稿日:2015-07-07 06:25:04 |
|
![]() |
P.78 の誤植 6行目の方程式の解F(τ,x) 正しい文章 被積分関数はf(μ)N(μ,τ,x)となる。 新・数学の学び方(9784000054706) 投稿者:goodbook 投稿日:2015-04-25 06:27:33 |
|
|
P.67 の誤植 重み w_0, w_1, w_2, …, w_N を掛け、 正しい文章 重み w_1, w_2, …, w_N を掛け、 学習とニューラルネットワーク(9784627702912) 投稿者:goodbook 投稿日:2015-04-16 23:15:41 |
|
|
P.70 の誤植 図6-13 図6-13中の変数の依存関係 正しい文章 図6-13 図6-12中の変数の依存関係 学習とニューラルネットワーク(9784627702912) 投稿者:goodbook 投稿日:2015-04-16 23:13:30 |
|
|
P.38 の誤植 (iv) 収束の判定と繰り返し。現xにおけるgの符号が初期値(x=a)におけるgの符...more 正しい文章 この判定条件では、gの符号が変化しないため収束させることはできない。収束さ...more 学習とニューラルネットワーク(9784627702912) 投稿者:goodbook 投稿日:2015-02-02 05:32:17 |