自宅で参加できる読書会
NO. 00539024 DATE 2025 08 25

Web読書会サイト「RETHAC」とは

Web上で読書会を行うサイトです。
時間も場所も選ばずにいつでもどこからでも
読書感想や意見を交換することができます。

「初めての方へ」より

登録して今すぐ参加する(無料)

本の検索

これまで紹介された気になるフレーズ

最新情報

新着記事順

新着書籍順

投稿数順

キーワードを設定して記事を絞り込む

[1]  << 前へ  41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |  次へ >>  [399]

初恋(9784334751029)

P.26 の気になるフレーズ

 令嬢は、腰をおろして赤い毛糸の束を取り出すと、自分の前にある椅子に座るよう私を促し、一生懸命毛糸の束をほどいては私の両手にかけていきます。そうするあいだ一言もしゃべらず、おかしなほどゆっくり振る舞っていましたが、軽く開いた唇には相変わらずほがらかでいたずらっぽい笑いを浮かべています。それから、ふたつに折り曲げたトランプの札に毛糸を巻きつけだしたと思ったら、不意に澄んだまなざしを素早く投げてよこしたのですが、それがあまりにもまぶしくて、思わず目を伏せてしまいました。

初恋(9784334751029)

総コメント数:3 投稿者:kukka55 投稿日:2020-03-04 14:37:37

平生の心がけ(9784061588523)

P.20 の気になるフレーズ

「野暮をいうな」という一言が今の日本で随分害をなしていると思う。「野暮をいっちゃあ悪いか」ときき返す人の多くなることを望みたい。

平生の心がけ(9784061588523)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2020-03-04 06:03:32

初恋(9784334751029)

P.12 の気になるフレーズ

しじゅう怯えながらも何かが起きるのではないかと待ちかまえ、何を見ても驚いているばかりいるくせに、体じゅうが手ぐすね引いて待っているといった感じなのです。

初恋(9784334751029)

総コメント数:2 投稿者:goodbook 投稿日:2020-03-04 05:50:54

初恋(9784334751029)

P.12 の気になるフレーズ

しじゅう怯えながらも何かが起きるのではないかと待ちかまえ、何を見ても驚いているばかりいるくせに、体じゅうが手ぐすね引いて待っているといった感じなのです。

初恋(9784334751029)

総コメント数:2 投稿者:kukka55 投稿日:2020-03-03 16:33:02

初恋(9784334751029)

P.7 の気になるフレーズ

ほかの客はとっくに帰ってしまっていた。

初恋(9784334751029)

総コメント数:1 投稿者:kukka55 投稿日:2020-03-03 16:21:47

初恋(9784334751029)

P.7 の気になるフレーズ

ほかの客はとっくに帰ってしまっていた。

初恋(9784334751029)

総コメント数:1 投稿者:kukka55 投稿日:2020-03-03 16:21:41

平生の心がけ(9784061588523)

P.15 の気になるフレーズ

人の気をかねて曖昧なことを言うものが、存外よく思われず、却って他の思惑を顧みずに、思った通り言うものが、必ずしも嫌われない。人の気ばかりかねて、左右を見廻していることが、存外引き合わないものだということは、知っていて損のない話である。

平生の心がけ(9784061588523)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2020-03-03 06:01:42

82年生まれ、キム・ジヨン(9784480832115)

P.185 の気になるフレーズ

それだけではない。この小説では、夫のチョン・デヒョン以外の男性には名前がない。

82年生まれ、キム・ジヨン(9784480832115)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2020-03-01 08:02:16

82年生まれ、キム・ジヨン(9784480832115)

P.137 の気になるフレーズ

「その「手伝う」っての、ちょっとやめてくれる? 家事も手伝う、子育ても手伝う、私が働くのも手伝うって、何よそれ。この家はあなたの家でしょ? あなたの家事でしょ?子どもだってあなたの子じゃないの? それに、私が働いたらそのお金は私一人が使うとでも思ってんの? どうして他人に施しをするみたいな言い方するの?」

82年生まれ、キム・ジヨン(9784480832115)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2020-03-01 07:58:43

82年生まれ、キム・ジヨン(9784480832115)

P.134 の気になるフレーズ

そして、年寄りばかりではなかった。最初の子が娘だったから二人めの性別がわかるまで気が気じゃなかったとか、息子ができたので夫の両親に堂々と対応できるようになったとか、おなかの子が息子だとわかったので高いものを思いっきり食べたとか、同年代の人たちまであたりまえのように言う。キム・ジヨン氏は、私は誰の前でも堂々としてるし、食べたいものは何でも食べてるよ、そんなことは子どもの性別とは関係ないよと言ってやりたかったが、コンプレックスがあると思われそうだったので言わなかった。

82年生まれ、キム・ジヨン(9784480832115)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2020-03-01 07:53:01

[1]  << 前へ  41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 |  次へ >>  [399]