自宅で参加できる読書会
NO. 00446548 DATE 2024 05 05

Web読書会サイト「RETHAC」とは

Web上で読書会を行うサイトです。
時間も場所も選ばずにいつでもどこからでも
読書感想や意見を交換することができます。

「初めての方へ」より

登録して今すぐ参加する(無料)

本の検索

これまで紹介された気になるフレーズ

最新情報

新着記事順

新着書籍順

投稿数順

キーワードを設定して記事を絞り込む

[1]  << 前へ  31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |  次へ >>  [48]

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス(9784621085806)

P.130の問題番号「4.6.1」 に対する解答

(a) $I/I_c$が$1$より少しだけ大きいとき、$I_c \sin \phi(t)$は、
最初$0$から$I_c$近くまで上がり、そのまま$2 \pi / \sqrt{(I/I_c)^2-1}$程度の時間そこにとどまった後、一旦$-I_c$まで下がり再び$0$に戻る。
$I/I_c \gg 1$のとき、$I_c \sin \phi(t)$は周期$2 \pi / \sqrt{(I/I_c)^2-1}$で位相ドリフトを起こす。

(b) $I/I_c$が$1$より少しだけ大きいとき、瞬間電圧$V(t)$は、
最初$RI$であった電圧が$0$近くまで下がり、そのまま$2 \pi / \sqrt{(I/I_c)^2-1}$程度の時間そこにとどまった後、一旦$R(I+I_c)$まで上がり再び$RI$に戻る。
$I/I_c \gg 1$のとき、$V(t)$は周期$2 \pi / \sqrt{(I/I_c)^2-1}$で位相ドリフトを起こす。

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス(9784621085806)

投稿者:goodbook 投稿日:2020-07-02 04:01:44

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス(9784621085806)

P.129の問題番号「4.5.3」 に対する解答

$\dot{\theta} = \mu + \sin \theta$、$\mu$は$1$より少し小さい。
(a) この系は、$\theta^* = - \sin^{-1}(-\mu) - \pi$に安定固定点、$\theta^* = \sin^{-1}(-\mu)$に不安定固定点をもつ。
従って、安定固定点$\theta^* = - \sin^{-1}(-\mu) - \pi$を「静止状態」とし、しきい値$\Gamma$を$\Gamma = \sin^{-1}(-\mu) - (- \sin^{-1}(-\mu) - \pi) = \pi + 2 \sin^{-1}(-\mu)$とすると、
(1) 大域的に吸引するような唯一の静止状態をもち、
(2) 十分大きな刺激($ > \Gamma$)を与えると、系は静止状態に戻る前に、相空間の中の長い周遊運動を行う。
(b) $V(t) = \cos \theta(t)$は静止状態で$-\sqrt{1-\mu^2}$の値を持ち、また、しきい値$\Gamma$の刺激を与えると$\sqrt{1-\mu^2}$の値をもつ。
これを踏まえて、しきい値より小さい刺激を与えた場合、$V(t)$の値は時間が経つにつれて、静止状態の値$-\sqrt{1-\mu^2}$に近づいていく。
一方、しきい値より大きい刺激を与えた場合、$V(t)$の値はまず$1$に上がり、その後、急激に$-1$まで下がった後、ゆっくりと値を上げていき、静止状態の値$-\sqrt{1-\mu^2}$に近づいていく。

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス(9784621085806)

投稿者:goodbook 投稿日:2020-06-29 05:49:42

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス(9784621085806)

P.129の問題番号「4.5.2」 に対する解答

$f(\phi)$の最大値を$M$、そのときの位相差を$\phi_M$、$f(\phi)$の最小値を$m$、そのときの位相差を$\phi_m$とおく。
(b) 引き込み領域は$m \leq \mu \leq M$すなわち$\omega + m A \leq \Omega \leq \omega + MA$となる。
(c) 位相ロック時の位相差は、$\mu = f(\phi^*)$を満たす$\phi^*$となる。ただし、
$\phi_m < \phi_M$のとき、$\phi_m \leq \phi^* \leq \phi_M$となり、
$\phi_m > \phi_M$のとき、$-\pi < \phi^* \leq \phi_M, \ \phi_m \leq \phi^* \leq \pi$となる。
(d) 位相ドリフトの周期$T_{\rm{drift}}$は
\[ T_{\rm{drift}} = \frac{1}{A} \int_{-\pi}^{\pi} \frac{d \phi}{\mu - f(\phi)} \]となる。

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス(9784621085806)

投稿者:goodbook 投稿日:2020-06-29 05:28:04

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

P.129の問題番号「4.5.1」 に対する解答

(a) 省略
(b) $\phi=\Theta-\theta$とおくと、
\[ \dot{\phi} = \Omega - \omega - Af(\phi) \]となる。さらに、$\tau = At, \ \mu = (\Omega - \omega)/A$とおくと、
\[ \phi' = \mu - f(\phi) \]が得られる。この式から引き込み領域は、
\[ -\frac{\pi}{2} \leq \mu \leq \frac{\pi}{2} \]すなわち
\[ \omega-\frac{\pi}{2}A \leq \Omega \leq \omega + \frac{\pi}{2}A \]となる。
(c) 位相ロック時の位相差は
\[ \phi^* = \mu = \frac{\Omega - \omega}{A} \]となる。
(d) 位相ドリフトの周期$T_{\rm{drift}}$は
\[ T_{\rm{drift}} = \int dt = \int_0^{2\pi} \frac{dt}{d \phi} d \phi = \frac{1}{A} \int_0^{2 \pi} \frac{d \phi}{\mu - f(\phi)} \\
= \frac{1}{A} \left[ \int_0^{\frac{\pi}{2}} \frac{d \phi}{\mu - \phi} + \int_{\frac{\pi}{2}}^{\frac{3}{2}\pi} \frac{d \phi}{\mu - \pi + \phi} + \int_{\frac{3}{2}\pi}^{2 \pi} \frac{d \phi}{\mu - \phi + 2 \pi} \right] \\ = \frac{2}{A} \ln \left| \frac{\mu + \frac{\pi}{2}}{\mu - \frac{\pi}{2}} \right| = \frac{2}{A} \ln \left| \frac{\Omega - \omega + \frac{\pi}{2}A}{\Omega - \omega - \frac{\pi}{2}A} \right| \]となる。

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

投稿者:goodbook 投稿日:2020-06-29 05:15:14

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

P.128の問題番号「4.4.4」 に対する解答

(a) 方程式$b\dot{\theta} + mgL \sin \theta = \Gamma - k \theta$は円周上の各点に一意的に速度ベクトルを割り当てることができないので、円周上に矛盾なく定義されるベクトル場を与えない。
(b) $\tau = \frac{mgL}{b}t, \ \gamma = \frac{\Gamma}{mgL}, \ K = \frac{k}{mgL}$とおくと、
\[ \theta' = \gamma - K \theta - \sin \theta \]となる。
(c) 長時間経つと、$\gamma - K \theta - \sin \theta = 0$を満たす適当な安定固定点に落ち着く。
(d) $f(\theta) = \gamma - K \theta$と$g(\theta) = \sin \theta$の交点を考えると、$K$が十分小さいとき、無数の固定点が現われ、その後、$K$が大きくなるにつれて、たくさんのサドルノード分岐がおこり、固定点の対消滅がおこる。$K$が十分大きな値になると、安定固定点が1つだけ残る。

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

投稿者:goodbook 投稿日:2020-06-28 11:43:19

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

P.128の問題番号「4.4.1」 に対する解答

方程式$mL^2 \ddot{\theta} + b\dot{\theta} + mgL \sin \theta = \Gamma$を無次元化するために両辺を$mgL$で割ると、
\[ \frac{L}{g} \ddot{\theta} + \frac{b}{mgL} \dot{\theta} + \sin \theta = \frac{\Gamma}{mgL} \]となるので、\[\tau = \frac{mgL}{b}t, \ \gamma = \frac{\Gamma}{mgL} \]とおくと、
\[ \frac{m^2gL^3}{b^2} \theta'' + \theta' + \sin \theta = \gamma \]となる。従って、過減衰極限が成り立つ条件は
\[ \frac{m^2gL^3}{b^2} \ll 1 \]すなわち、\[m^2gL^3 \ll b^2\]となる。

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

投稿者:goodbook 投稿日:2020-06-28 11:23:29

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

P.128の問題番号「4.3.10」 に対する解答

$x=r^a u$, $t = r^b \tau $とおくと、$\dot{x} = r + x^{2n}$は\[ r^{a-b} \frac{du}{d \tau} = r + r^{2na} u^{2n} \]となる。この方程式のすべての項が$r$について同じオーダーだとすると、$a,b$は$a-b=1, \ 2na = 1$を満たすので、
\[ a = \frac{1}{2}, \ b = \frac{1}{2n}-1 \]が得られる。従ってスケーリング則は
\[ T_{\rm{bottleneck}} \approx \int dt = r^{\frac{1}{2n}-1} \int d \tau = r^{\frac{1}{2n}-1} \int_{-\infty}^{\infty} \frac{d \tau}{d u} d u = r^{\frac{1}{2n}-1} \int_{-\infty}^{\infty} \frac{d u}{1+u^{2n}} \]となる。

次に、\[ c= \int_{-\infty}^{\infty} \frac{d u}{1+u^{2n}}\]を計算する。まず、$ \omega_m = \exp [i(\frac{m}{n} + \frac{1}{2n})\pi]$とおくと、
\[1+u^{2n} = (u - \omega_0)(u - \omega_1)(u - \omega_2)\cdots(u - \omega_{2n-1}) \]となる。積分経路を複素平面上で$(-R,R)$と$Re^{i \theta} \ (0 \leq \theta \leq \pi)$とすると、留数は$\omega_0, \omega_1, \cdots , \omega_{n-1}$となるので、留数定理より
\[ c = \sum_{m=0}^{n-1} \frac{2 \pi i}{(\omega_m - \omega_0)(\omega_m - \omega_1)\cdots(\omega_m - \omega_{m-1})(\omega_m - \omega_{m+1})\cdots(\omega_m - \omega_{2n-1})} \]となる。ここで$\omega_m = e^{i\frac{m}{n}\pi} \omega_0$となることを考慮すると、
\[ c = \sum_{m=0}^{n-1} e^{-i\frac{m}{n}(2n-1)\pi} \frac{2 \pi i}{(\omega_0 - \omega_1)(\omega_0 - \omega_2)\cdots(\omega_0 - \omega_{2n-1})} \\
= \frac{1-e^{i \pi}}{1-e^{i \frac{\pi}{n}}} \frac{2\pi i}{\omega_0^{2n-1}} \frac{1}{ (1 - e^{i\frac{1}{n} \pi})(1 - e^{i\frac{2}{n} \pi})\cdots(1 - e^{i\frac{2n-1}{n} \pi})} \\ = \frac{2 \pi}{\sin \frac{\pi}{2n}} \frac{1}{ (1 - e^{i\frac{1}{n} \pi})(1 - e^{i\frac{2}{n} \pi})\cdots(1 - e^{i\frac{2n-1}{n} \pi})} \]となる。
次に、$u^{2n}-1$は
\[u^{2n}-1 = (u-1)(u+1)(u^{2(n-1)} + u^{2(n-2)} + \cdots + 1 ) \\
= (u-1)(u - e^{i\frac{1}{n} \pi})(u - e^{i\frac{2}{n} \pi})\cdots(u - e^{i\frac{2n-1}{n} \pi}) \]となるので、
\[ (u - e^{i\frac{1}{n} \pi})(u - e^{i\frac{2}{n} \pi})\cdots(u - e^{i\frac{2n-1}{n} \pi}) = (u+1)(u^{2(n-1)} + u^{2(n-2)} + \cdots + 1 ) \]この式に$u=1$を代入すると、
\[ (1 - e^{i\frac{1}{n} \pi})(1 - e^{i\frac{2}{n} \pi})\cdots(1 - e^{i\frac{2n-1}{n} \pi}) = 2n \]が得られる。従って、
\[ c = \frac{\pi}{n \sin \frac{\pi}{2n}} \]となる。

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

投稿者:goodbook 投稿日:2020-06-26 05:47:50

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

P.128の問題番号「4.3.9」 に対する解答

(a) $x=r^a u$, $t = r^b \tau $とおくと、$\dot{x} = r + x^2$は\[ r^{a-b} \frac{du}{d \tau} = r + r^{2a} u^2 \]となる。
(b)上記方程式のすべての項が$r$について同じオーダーだとすると、$a,b$は$a-b=1, \ 2a = 1$を満たすので、
\[ a = \frac{1}{2}, \ b = - \frac{1}{2} \]が得られる。

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

投稿者:goodbook 投稿日:2020-06-25 06:01:33

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

P.128の問題番号「4.3.8」 に対する解答

\[ \dot{\theta} = \frac{\sin 2 \theta}{ 1 + \mu \sin \theta } \]最初、
i) $\mu < -1$のとき、$\theta = -\pi/2, \sin^{-1}(-1/\mu), \pi-\sin^{-1}(-1/\mu)$に安定固定点、$\theta = 0, \pi/2, \pi$に不安定固定点をもつ。
$\mu = -1$のとき、$\theta= \pi/2$で超臨界ピッチフォーク分岐を起こし、
ii) $-1 < \mu < 1$のとき、$\theta = -\pi/2, \pi/2$に安定固定点、$\theta = 0, \pi$に不安定固定点をもつ。
次に、$\mu=1$のとき、$\theta=-\pi/2$で亜臨界ピッチフォーク分岐が起こり、
iii) $ \mu > 1 $のとき、$\theta = \sin^{-1}(-1/\mu), -\pi-\sin^{-1}(-1/\mu), \pi/2$に安定固定点、$\theta = -\pi/2, 0, \pi$に不安定固定点をもつ。

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

投稿者:goodbook 投稿日:2020-06-23 06:49:24

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

P.128の問題番号「4.3.7」 に対する解答

\[ \dot{\theta} = \frac{\sin \theta}{ \mu + \sin \theta } \]最初、
i) $\mu < -1$のとき、$\theta = 0$に安定固定点、$\theta = \pi$に不安定固定点をもつ。
$\mu = -1$のとき、$\theta= \pi/2$でサドルノード分岐を起こし、
ii) $-1 < \mu < 0$のとき、さらに2つの固定点$\theta_{+}$, $\theta_{-}$が現われ、
$\theta = 0, \theta_{+}$に安定固定点、$\theta = \theta_{-},\pi$に不安定固定点をもつ。
次に、$\mu=0$のとき、$\theta=0$と$\theta=\pi$でトランスクリティカル分岐が起こり、
iii) $0 < \mu < 1 $のとき、$\theta = \theta_{-},\pi$に安定固定点、$\theta = 0, \theta_{+}$に不安定固定点をもつ。
最後に、$\mu=1$のとき、 $\theta = - \pi/2$でサドルノード分岐が起こり、$\theta_{+}$と$\theta_{-}$が対消滅する。よって、
iv) $\mu > 1$のとき、$\theta = \pi$に安定固定点、$\theta = 0$に不安定固定点をもつ。

ストロガッツ非線形ダイナミクスとカオス : 数学的基礎から物理・生物・化学・工学への応用まで(9784621085806)

投稿者:goodbook 投稿日:2020-06-23 06:36:08

[1]  << 前へ  31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 |  次へ >>  [48]