自宅で参加できる読書会
NO. 00446061 DATE 2024 05 02

Web読書会サイト「RETHAC」とは

Web上で読書会を行うサイトです。
時間も場所も選ばずにいつでもどこからでも
読書感想や意見を交換することができます。

「初めての方へ」より

登録して今すぐ参加する(無料)

本の検索

これまで紹介された気になるフレーズ

最新情報

新着記事順

新着書籍順

投稿数順

キーワードを設定して記事を絞り込む

[1]  << 前へ  11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |  次へ >>  [399]

書く、読む、生きる(9784794224798)

P.19 の気になるフレーズ

どんな行き方であれ、作品の出発点と着地点の間のどこかで境を越える。それが小説だ、と私は思っている。境を越えるというのは、差違を渡った、その跡を記す、ということになるでしょうか。

書く、読む、生きる(9784794224798)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2021-01-20 05:26:16

書く、読む、生きる(9784794224798)

P.14 の気になるフレーズ

忙しい人間にも自分を省みる時間は当然ありますね。暇もなく働き回っている人間の底に、意外と、孤独でやるせない、身の置き所のない何かがあるのです。物を書く人間が自分の閑居の中で苦闘して、一般にも通じる孤独感を絞り出せば、読んでああこういうことかと、それなりに思う人もある。自分の内にもこういう身の置き所のなさがあると感じて、やや得心する。それがぎりぎりの、物を書く人間の世の中に対する働き、あるいは責務なのではかいか。

書く、読む、生きる(9784794224798)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2021-01-19 06:55:51

書評の仕事(9784847066399)

P.181 の気になるフレーズ

DJも書評も、望まれている情報(DJの場合は曲、書評の場合は本)を、ちょうどいいタイミングで、相応のターゲットに投げかけることが重要なのです。

書評の仕事(9784847066399)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2021-01-18 05:16:51

書評の仕事(9784847066399)

P.173 の気になるフレーズ

「うーん、いいと思うんだ。いいんだけど、もっと自信を持って書けば? 読んでると、『これを書いたらこう思われるんじゃないか』って怯えながら書いているように感じるんだよね。でも、人がどう思うかなんてどうでもいいんだよ。君がそう思ったことが大切なんであって、だから極論であったとしても、断言しちゃっていいと思うんだ。それくらいの強さは持っていいと思う」

書評の仕事(9784847066399)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2021-01-16 06:33:34

書評の仕事(9784847066399)

P.166 の気になるフレーズ

よくいわれることですが、作者の想いは必ずしも作者の思惑どおりに伝わるものではありません。作者が「A」のつもりで書いたものを、読者が「B」や「C」や「D」と解釈する可能性はいくらでもあるということ。

書評の仕事(9784847066399)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2021-01-12 06:31:15

書評の仕事(9784847066399)

P.151 の気になるフレーズ

忘れるべきでない重要なポイントは、起点と終点をイメージしておくこと。

書評の仕事(9784847066399)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2021-01-10 07:15:56

書評の仕事(9784847066399)

P.144 の気になるフレーズ

それは、刺さりそうな部分だけをクローズアップすればいいということでもあります。必ずしも、一冊分すべてを解説しなくてもいいのです。逆に一冊分すべてをまとめてしまったとしたら、非常に散漫な書評になってしまうと思います。ですから「どこにポイントがあるか」を見極め、そこを中心にまとめるべきだと僕は考えています。

書評の仕事(9784847066399)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2021-01-10 07:00:51

書評の仕事(9784847066399)

P.140 の気になるフレーズ

もし読書術を身につけたいのであれば、書評を書く習慣をつけるのもいいかと思います。そんな習慣が結果的に、読書スキルを向上させるからです。

・あくまで「記録」と考える
・難しいことを考えない
・文字数も書き方も自由
・人に見せない

これらを念頭に置き、読むたびにその本のない内容を“自分なりに”まとめる習慣をつけるのです。自分のために書くものであり、評論するわけでもないので「書評」というよりは「メモ」に近いかもしれませんが、どうあれその習慣は、少なからず読書スキルを高めてくれると思います。

書評の仕事(9784847066399)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2021-01-08 05:25:05

書評の仕事(9784847066399)

P.139 の気になるフレーズ

1.まずは勢いで書いてみる
2.書き終えたら、無駄がないか見なおす
3.無駄な部分を省く

簡潔で無駄のない文章を書くためのコツがあるとすれば、この3ステップです。

書評の仕事(9784847066399)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2021-01-07 05:53:56

書評の仕事(9784847066399)

P.132 の気になるフレーズ

まず筆をおいて、単に文章を書こうとしたのか、それとも本当に書きたい思いや心持があって書こうとしたのか、そのいずれかを静かに考え返してみるがいい。そしてもし心の内に、美しい文字や流行の文句を使ってみたいから書こうとしたのだと心づいたら、それは一行の文章を成さなかったのが至当(あたりまえ)なのである。その人はそういう文章を作ろうとしたことに対して、まず愧じることを悟らねばならない。
もしまた已むに已まれない思いや心持があって、しかもそれが書けないのだとわかったら、それはむしろ一行の文章すら出来なかったのが不思議なのである。その人はその場合文字に拘泥した為めに書けなかったのか、それともまだまだ自分の思うところや感ずるところをはっきりと掴んでいなかったのか、そのいずれかの結果であると思わねばならない。(「文章を作る人々の根本用意」より)

書評の仕事(9784847066399)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2021-01-07 05:36:05

[1]  << 前へ  11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |  次へ >>  [399]