自宅で参加できる読書会
NO. 00447674 DATE 2024 05 14

Web読書会サイト「RETHAC」とは

Web上で読書会を行うサイトです。
時間も場所も選ばずにいつでもどこからでも
読書感想や意見を交換することができます。

「初めての方へ」より

登録して今すぐ参加する(無料)

本の検索

これまで紹介された気になるフレーズ

最新情報

新着記事順

新着書籍順

投稿数順

キーワードを設定して記事を絞り込む

[1]  << 前へ  21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  次へ >>  [399]

生きているってふしぎだね(9784931178663)

P.37 の気になるフレーズ

あれこれとお母さんにしてほしいことがあるのに、
泣き声しか出せないというのは、どんな気持ちでしょう。

生きているってふしぎだね(9784931178663)

総コメント数:3 投稿者:goodbook 投稿日:2020-08-03 05:08:07

生きているってふしぎだね(9784931178663)

P.37 の気になるフレーズ

あれこれとお母さんにしてほしいことがあるのに、
泣き声しか出せないというのは、どんな気持ちでしょう。

生きているってふしぎだね(9784931178663)

総コメント数:3 投稿者:aiai 投稿日:2020-08-01 08:10:44

デイヴィッド・コパフィールド 第2巻(9784102030110)

P.62 の気になるフレーズ

若気の過ちとでもいうか、ぺらぺら何でも話すのを、われながら得意になって、すっかりこの二人の保護者気取りになっていたのだから、なおさらもって、お恥ずかしい話だった。

デイヴィッド・コパフィールド 第2巻(9784102030110)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2020-07-31 05:54:26

デイヴィッド・コパフィールド 第2巻(9784102030110)

P.47 の気になるフレーズ

それから、手紙には、もう一つ、たいへんショッキングな知らせが書いてあった。というのは、あの故郷の家では、家財がすべて売りに出され、マードストン姉弟もいなくなり、あと家はしめきりになって、貸家か売家になっているというのだった。

デイヴィッド・コパフィールド 第2巻(9784102030110)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2020-07-29 05:28:37

書く力は、読む力(9784396113803)

P.249 の気になるフレーズ

書くことの中には、やはり「現実そのものではない」「夢と期待」が含まれていなければなりません。そして、そういう“書くこと”を裏で支えるのが、じつは生きにくさであること。これは、ぜひ心にとめておきたいと思います。

書く力は、読む力(9784396113803)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2020-07-27 06:12:10

書く力は、読む力(9784396113803)

P.237 の気になるフレーズ

人に読んでもらおうと思うなら、エピソードをまじえることです。発見のない文章は駄目ですが、具体的なエピソードのない文章もだめです。

書く力は、読む力(9784396113803)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2020-07-27 06:03:15

書く力は、読む力(9784396113803)

P.216 の気になるフレーズ

ただ、知識的なことには限界もあります。気づいたら他人の受け売りばかりだった、ということにもなりかねません。そういう意味では、書くべきことは「知らなかったこと」ではなく、「気づかなかったこと」の中に求めるほうがいいといえます。

書く力は、読む力(9784396113803)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2020-07-27 06:00:02

書く力は、読む力(9784396113803)

P.201 の気になるフレーズ

「膨らみのある文章」とは、つまり「読み手が想像の世界に遊ぶ余地を残している文章」ということになります。

書く力は、読む力(9784396113803)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2020-07-27 04:39:08

書く力は、読む力(9784396113803)

P.151 の気になるフレーズ

文章というのは、書きたいことを書くものではないということです。「こう書いた以上は、次にこう書かなきゃまずいんじゃないか?」――そうやって先に書いてしまったことを振りかえりながら、書きたいことではなく、書くべきことを書く。それが、書くことの基本操作です。

書く力は、読む力(9784396113803)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2020-07-27 04:28:07

書く力は、読む力(9784396113803)

P.116 の気になるフレーズ

先を読み急ぐのではなく、疑問を抱いたらそれに対する答えを自分なりに用意する。このことはもっと大事になります。そういうひと手間を加えた人は、疑問が解決される個所に来たとき、それをけっして見逃しません。その問題に対する意識が高まっていますから、「読み」の感度も上がるのです。

書く力は、読む力(9784396113803)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2020-07-25 17:10:39

[1]  << 前へ  21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |  次へ >>  [399]