Web読書会サイト「RETHAC」とは
「初めての方へ」より
本の検索
これまで紹介された気になるフレーズ
最新情報
キーワードを設定して記事を絞り込む
[1] << 前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ >> [399]
P.76 の気になるフレーズ さて、先ほどあげたグレーバーの小論からの引用においては、ケインズは「二〇世紀末までに、イギリスやアメリカのような国々では、テクノロジーの進歩によって週一五時間労働が達成される」と予言しているとされています。そのうえでこのエッセイを読んでみるならば、たしかにケインズは「一日3時間労働や週15時間労働」ですむようになっているといっています。しかし、これは100年後であってもそのぐらいの労働はそれでも必要だろうということではなく、本当は週15時間すらも必要ないのだけれども、労働を原罪として課せられたあげく、人生の時間のほとんどを労働に捧げてすごすようになった哀れな人間には、当面、それぐらい働かせて徐々に慣れさせないとノイローゼでやられてしまうだろう、といっているのです。 ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか(9784065266595) 総コメント数:3 投稿者:goodbook 投稿日:2022-05-07 06:09:47 |
||
P.76 の気になるフレーズ さて、先ほどあげたグレーバーの小論からの引用においては、ケインズは「二〇世紀末までに、イギリスやアメリカのような国々では、テクノロジーの進歩によって週一五時間労働が達成される」と予言しているとされています。そのうえでこのエッセイを読んでみるならば、たしかにケインズは「一日3時間労働や週15時間労働」ですむようになっているといっています。しかし、これは100年後であってもそのぐらいの労働はそれでも必要だろうということではなく、本当は週15時間すらも必要ないのだけれども、労働を原罪として課せられたあげく、人生の時間のほとんどを労働に捧げてすごすようになった哀れな人間には、当面、それぐらい働かせて徐々に慣れさせないとノイローゼでやられてしまうだろう、といっているのです。 ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか(9784065266595) 総コメント数:3 投稿者:kamiyamaeiha 投稿日:2022-05-05 09:25:20 |
||
P.76 の気になるフレーズ さて、先ほどあげたグレーバーの小論からの引用においては、ケインズは「二〇世紀末までに、イギリスやアメリカのような国々では、テクノロジーの進歩によって週一五時間労働が達成される」と予言しているとされています。そのうえでこのエッセイを読んでみるならば、たしかにケインズは「一日3時間労働や週15時間労働」ですむようになっているといっています。しかし、これは100年後であってもそのぐらいの労働はそれでも必要だろうということではなく、本当は週15時間すらも必要ないのだけれども、労働を原罪として課せられたあげく、人生の時間のほとんどを労働に捧げてすごすようになった哀れな人間には、当面、それぐらい働かせて徐々に慣れさせないとノイローゼでやられてしまうだろう、といっているのです。 ブルシット・ジョブの謎 クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか(9784065266595) 総コメント数:3 投稿者:goodbook 投稿日:2022-05-05 05:24:44 |
||
P.31 の気になるフレーズ 正解は作者の頭の中にあるのではなく、表現の中にある。やはりそう考えたほうがいいのです。問うべきは、書き手はどういうつもりで書いたかではなく、どう読めるかです。「読み」は、文字どおり読み手が主導するものなのです。 書く力は、読む力(9784396113803) 総コメント数:3 投稿者:goodbook 投稿日:2022-05-04 08:17:32 |
||
P.39 の気になるフレーズ 科学は万能で、どれだけムチャなことを考えられるかが、科学者の使命だった。科学者はムチャなことを考えて、まだ貧乏だったからエネルギーがいくらでも余っていた野蛮なオッサン達は、「ムチャなことをするのが男だ!」と信じていた。 人工島戦記 : あるいは、ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかのこども百科(9784834253504) 総コメント数:1 投稿者:kamiyamaeiha 投稿日:2022-05-03 16:27:25 |
||
P.31 の気になるフレーズ 正解は作者の頭の中にあるのではなく、表現の中にある。やはりそう考えたほうがいいのです。問うべきは、書き手はどういうつもりで書いたかではなく、どう読めるかです。「読み」は、文字どおり読み手が主導するものなのです。 書く力は、読む力(9784396113803) 総コメント数:3 投稿者:kamiyamaeiha 投稿日:2022-05-03 16:17:27 |
||
P.0 の気になるフレーズ 橋本治さんの書くものの多くは「説明」です。それも「自分に対する説明」。だから、絶対に手を抜かない(自分を説得するときに手を抜く人はいません)。『人工島戦記』がこれだけ長くなってしまったのは、すべての細部について自分でも得心がゆくまで徹底的に説明しようとしたからだと思います。 (帯文/内田樹) 人工島戦記 : あるいは、ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかのこども百科(9784834253504) 総コメント数:2 投稿者:goodbook 投稿日:2022-05-03 05:19:20 |
||
P.62 の気になるフレーズ
最初の二ヶ月間は、奥の部屋の「監督」をまかされました。人がいなくなると、食器棚のスライドを洗浄したり、デザートを補充したり、テーブルを拭いたりするのです。三〇分ごとにおこないますが、広い部屋ではないので、ふつうはものの五分もあれば作業はすべてこなせました。しまいには、講義のための本をたくさん読めるようになりました。 ブルシット・ジョブの謎 : クソどうでもいい仕事はなぜ増えるか(9784065266595) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2022-05-03 05:08:50 |
||
P.0 の気になるフレーズ 橋本治さんの書くものの多くは「説明」です。それも「自分に対する説明」。だから、絶対に手を抜かない(自分を説得するときに手を抜く人はいません)。『人工島戦記』がこれだけ長くなってしまったのは、すべての細部について自分でも得心がゆくまで徹底的に説明しようとしたからだと思います。 (帯文/内田樹) 人工島戦記 : あるいは、ふしぎとぼくらはなにをしたらよいかのこども百科(9784834253504) 総コメント数:2 投稿者:kamiyamaeiha 投稿日:2022-05-02 14:18:52 |
||
P.77 の気になるフレーズ 夜は相変わらず本を読んでおります。なにが関心かといえば、自分に付いて、しかもどう自分から離れるか、であります。 書く、読む、生きる(9784794224798) 総コメント数:3 投稿者:goodbook 投稿日:2022-04-29 15:04:50 |
[1] << 前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ >> [399]