自宅で参加できる読書会
NO. 00443532 DATE 2024 04 20

Web読書会サイト「RETHAC」とは

Web上で読書会を行うサイトです。
時間も場所も選ばずにいつでもどこからでも
読書感想や意見を交換することができます。

「初めての方へ」より

登録して今すぐ参加する(無料)

本の検索

これまで紹介された気になるフレーズ

最新情報

新着記事順

新着書籍順

投稿数順

キーワードを設定して記事を絞り込む

[1]  << 前へ  341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 |  次へ >>  [399]

国貧論(9784778315313)

P.57 の気になるフレーズ

そして「賃金」はどうなったか? 実質賃金は減少したのである! 2002年から08年にかけて、戦後最長の景気回復にもかかわらず、実質賃金は減少したのである。(中略)
 なぜこのようなことになったのか。その理由は、戦後最長の景気回復期に、企業利益(営業余剰)を確保し、配当を増やさなければ、企業経営者は翌年の株主総会でクビになってしまうからなのである。つまり、企業経営者は、株主配当を増やすために、雇用者報酬を削減したのである。

国貧論(9784778315313)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2016-10-03 06:05:29

国貧論(9784778315313)

P.37 の気になるフレーズ

ミヒャエル・エンデの「豊かな社会」はすなわち「必要な物が必要なときに、必要な場所で手に入るということ」であり、日本ではそれが実現した。それでも、投資を長年にわたって続けてきたので、資本が「過剰・飽満・過多」となったのである。

国貧論(9784778315313)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2016-10-03 05:52:24

国貧論(9784778315313)

P.31 の気になるフレーズ

資本主義は元来、貧しい人を豊かにするという発想は持ち合わせていないのである。
だからこそ、資本主義の外側から規制が必要になる。

国貧論(9784778315313)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2016-10-01 05:57:26

成長から成熟へ : さよなら経済大国(9784087207132)

P.207 の気になるフレーズ

つかの間の満足と安堵のあとには、失望といらだちが再びやってくる

成長から成熟へ : さよなら経済大国(9784087207132)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2016-09-28 05:48:15

成長から成熟へ : さよなら経済大国(9784087207132)

P.184 の気になるフレーズ

「脱成長のエッセンスは一言で言い表せます。『減らす』です。ゴミを減らす。環境に残すわれわれの痕跡を減らす。過剰生産を減らす。過剰消費を減らす」

成長から成熟へ : さよなら経済大国(9784087207132)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2016-09-27 05:14:14

成長から成熟へ : さよなら経済大国(9784087207132)

P.152 の気になるフレーズ

バブルなんていうのは窓の外の風景で、なんの恩恵を受けることもありませんでしたし、背景もよくわからなかった。ただ、これからぼくらはどうなるのか、この国はどこへ行こうとしているのか、そんなことをぶつぶつみんなで言い合っているときに、とつぜん、「経済大国はもうやめて、生活大国へ行こう!」という声が聞こえてきたんですね。
 声の主は、時の総理大臣の宮沢喜一さんで、「生活大国五ヵ年計画」というプランが発表されたのです。

成長から成熟へ : さよなら経済大国(9784087207132)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2016-09-26 05:07:24

成長から成熟へ : さよなら経済大国(9784087207132)

P.115 の気になるフレーズ

驚異の高度成長を誇った日本の経済も、六〇年代の高度成長期から七〇年代以降は安定成長期に移り、九〇年代からは低成長期に入ります。それでも、大量生産・大量消費の歯車を止めることのできない人たちは、あの手この手の策を駆使して人びとのサイフのひもをゆるめさせることに血眼になっていました。

成長から成熟へ : さよなら経済大国(9784087207132)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2016-09-24 05:24:14

成長から成熟へ : さよなら経済大国(9784087207132)

P.96 の気になるフレーズ

もう人びとの家にモノはほぼそろってしまったというか、せまい家ならあふれている時代になってきた。で、生活を便利にしてくれるモノより、生活を楽しくしてくれるコトに、消費の重点が移ってきたということになります。

成長から成熟へ : さよなら経済大国(9784087207132)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2016-09-24 05:15:25

限界にっぽん : 悲鳴をあげる雇用と経済(9784000227988)

P.216 の気になるフレーズ

一般的にコスト削減を優先すると従業員の心は荒廃する。労働の質が下がり、結果的に高くつく

限界にっぽん : 悲鳴をあげる雇用と経済(9784000227988)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2016-09-23 05:43:52

限界にっぽん : 悲鳴をあげる雇用と経済(9784000227988)

P.186 の気になるフレーズ

票とカネの見返りに、介護施設に有利な報酬改定やルール改正を行う「介護族」が増え、施設に配られる介護保険料や税金がその政治活動に吸い取られていく。「成長産業」の恩恵は、働く人たちには及ばない。

限界にっぽん : 悲鳴をあげる雇用と経済(9784000227988)

総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2016-09-23 05:33:53

[1]  << 前へ  341 | 342 | 343 | 344 | 345 | 346 | 347 | 348 | 349 | 350 |  次へ >>  [399]