Web読書会サイト「RETHAC」とは
「初めての方へ」より
本の検索
これまで紹介された気になるフレーズ
最新情報
キーワードを設定して記事を絞り込む
[1] << 前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ >> [399]
![]() |
P.14 の気になるフレーズ これは道徳レベルを問うような話ではなく、単純に頻度の問題だと言えるだろう。彼らが生きる世界では、ハトであってもタカと同じように戦わねばならないことが多いのだ。 ザリガニの鳴くところ(9784152099198) 総コメント数:4 投稿者:kamiyamaeiha 投稿日:2022-04-16 06:00:57 |
|
![]() |
P.146 の気になるフレーズ かつて、フィンランド人の同僚が4週間の休みをとる理由をこう語っていた。1週目はなかなか仕事から完全に離れられず、頭の中で考えてしまう。2~3週目になると休みを楽しむことができ、4週目になるとそろそろ仕事に戻りたくなる。だから今後の仕事のモチベーションや、心身の健康、ウェルビーイングの観点からも長期の休みが必要なのだ、と。 フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか(9784591165904) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2022-04-15 04:11:16 |
|
![]() |
P.136 の気になるフレーズ フィンランド人は、普段から残業を極力避け、オンとオフの切り替えをはっきりしているが、その文化は有給や夏休みの取得にも見られる。「休むことは生産性のためにも必要」という認識を皆が持ち、有給を使い切ることは社員の権利だと断言する。きっちり休んで心身共にリフレッシュするからこそ、その後に集中して働ける。頑張って働いてから休む、というよりむしろ、休むから後で頑張れると、いった感覚なのかもしれない。 フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか(9784591165904) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2022-04-13 04:46:39 |
|
![]() |
P.3 の気になるフレーズ 民俗学は人間をまるごと捉えようという貪欲で獰猛なガクモンであるわけだが、その方法論的核心は、「日々の暮らし」を送る「普通の人々」を「資料」として設定すること、すなわち、私たち自身を「民俗資料」という名前の「資料」だと考える点にある。 民俗学入門(9784004319108) 総コメント数:1 投稿者:kamiyamaeiha 投稿日:2022-04-10 08:12:45 |
|
![]() |
P.112 の気になるフレーズ どうしてフィンランド人は平日、4時や5時に家に帰るのか。答えはとてもシンプルだ。「仕事は好きだし、責任感を持って仕事をきちんとしたいが、就業時間内で終わらせて、それ以外の時間も大切にしたい」。 フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか(9784591165904) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2022-04-10 06:29:37 |
|
![]() |
P.91 の気になるフレーズ 現在50代で、20代のリーダーの下で働いている知人のエンジニアに聞けば、「僕は現場でエンジニアとして働きたいのであって、書類を作ったり会議に出たり、部下の管理なんてしたいと思わない。上司が自分の息子ぐらいでも嫌だと思わないし、可愛いよ。若くたって僕たちが支えていくさ」と返ってきた。 フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか(9784591165904) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2022-04-07 04:13:47 |
|
![]() |
P.71 の気になるフレーズ フィンランドでも日本と同じく大小様々な会議が日常的にあり、それが仕事の効率を左右することも変わらない。長く、生産性の悪い会議は苦痛でしかないし、その時間に他のことができたのに……とモチベーションの低下ももたらす。 フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか(9784591165904) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2022-04-06 04:44:40 |
|
![]() |
P.53 の気になるフレーズ もともとフィンランドでは多くの企業で、個室もしくは2名で部屋をシェアするタイプのオフィスが多い。個室がない場合は、個人のスペースを広く取り、高いパーテーションで区切って雑音を抑えてプライバシーを確保している。 フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか(9784591165904) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2022-04-06 04:32:16 |
|
![]() |
P.46 の気になるフレーズ フィンランド人は長時間の残業をほとんどせず、休みもきっちりとる。就業時間内はしっかり働くが、それと同じぐらい休みも大切にするし、全ての人にそれが徹底されている。 フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか(9784591165904) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2022-04-06 04:24:45 |
|
![]() |
P.29 の気になるフレーズ 特に日本は「学校教育の長さでは世界屈指なのに、不十分な教育方法で技能の格差を拡大させている」と指摘されている。 フィンランド人はなぜ午後4時に仕事が終わるのか(9784591165904) 総コメント数:1 投稿者:goodbook 投稿日:2022-04-01 05:08:26 |
[1] << 前へ 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 次へ >> [399]